気の向くままに・・・
2025-07
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・・・・ものすごくドツボを滅多打ちされているスミレです(え!?)
なんだよ、あの鬼助ルート。私が片恋スキーと知っての狼藉か!?(落ち着け) どうしてくれるの、脳内がえらいことになっているじゃないか!感化されてパロ話考えて書いてしまったじゃないか!?(おい) けれど、それをここでブチまけたら確実にここのブログから追い出され朧村正を取り上げられるから我慢します(立場、弱っ!!) ・・・・・・・・・他で、上げる・・・か?←我慢せんのかい!? だってだって、ものすごく滅多打ちにされたんだよ。(まだ言うか) 鬼助が任務で潜りこんだ城の姫に想いを寄せてしまって、でも告白なんてできるはずもないまま過ごしていくけれど時間は無常。任務遂行日が来てしまった時に、鬼助がとった行動は「裏切り」。里も仲間も捨てて、汚名被って姫を守るんだけど、でも守りきれなくて死なせてしまって。 だけどあとから、姫は死霊として期限付きで甦っていることを知った鬼助が「今度こそ」って守ろうとするのが切なくて。姫はなんでそこまでするのか分かってないのが、また切なくて。・・・・・・好きだ。 ああもう、こういうの弱いんだよ!本命だけが分かっていない恋とか、懸命に必死に報われることなんて考えてない好意とか、想い人優先で自身の命すらも斬り捨てられる愚直さとか、本気で弱いんだよ!! ・・・・・てか、なんでアクションじゃなくて他のところで滅多打ちにあっているんだ、私?(本当にな) PR
久々にアクションゲームが自力でできているので調子にのって痛い目みているスミレです(アホだ)
・・・・・職場で過不足だしてしまったよ(吐血)浮かれていた私への天罰ですか?!←被害妄想 あううう。明日、もう今日か。から気をつけよう。 あー。それでは気をなんとか取り直して。「朧村正」の感想いきます。 男主人公・鬼助からはじめています。 チュートリアルが終わってすぐに自由行動ですが、2Dなので迷いません(グッジョブ!!)なのでサクサク進めます。そうして進んでいけば、いかにもな待ち構えにあい。 「抜け忍には、死あるのみ」 とか言われますが。 「?」 主人公、まったくもって分かっていません。どうやら記憶喪失みたいなんですが、それを言ったところで「見え透いた嘘を」と信用されず「そうやって呆けて、貴様を裏切りに走らせた主の名を隠すか」と、とことん信用されません。(まあ、抜け忍が言うことだからね!) そうして即戦闘かと心臓をバクバクさせておれば。 会話イベント発生。 ・・・どうやら話しをここですることで状況説明・及び現状把握をしなさいよということなんでしょうが。抜け忍相手に寛大だな、即殺じゃないんかい!?とツッコみいれつつ会話(笑)。 そして会話が終わっても、ボタン押さなければ戦闘開始しないというヘたれの心臓に優しい作りです(グッジョブ!!!!) そうして戦闘開始して。妹の手も借りずに自力でクリアしたのですよ!!! 褒めて褒めて、と妹に言ったら。「すごいねー」と棒読みで返されましたが「すごいでしょー」と満面の笑みで返しました(馬鹿にされていますから、スミレさん) ・・・・・妹もやっていますが、相も変わらず私よりウマいです(きっぱり) ・・・・・同じ指の数なのになあ(いや、人間は全部同じ指の数だから!!) 妹は女主人公からはじめています。 でも、この作品。セーブ画面が両主人公でセーブできるように半分画面を分け合っているので、最初に男を選んでいて、でも途中から女に変更してやり始めても男データ残しつつセーブができ、また始めるときに好きなほう選べてやることができるという画面です。なので交互にやっていけるというなんとも画期的というか、親切さに溢れたゲームであります。 どうか、その親切さをEDまでキープして頂けたら私、保存用にもう1本買っても後悔しない(馬鹿だろ、お前!)
こんばんわ、ゲーム2本同時進行しておりますスミレです(馬鹿だろ、お前!?)
やっているのは「セイクリッド・ブレイズ」と「朧村正」で、なぜ、朧に手を出したかというと。 やって無理だった場合、いまなら売ったら高いという打算に満ちた思考のためです←言い切るな そして妹と一緒にOPを見て、「綺麗だねー」と言いつつ。中古ショップの買い取りUp券を財布に忍びこませてイッツ・チャレンジ!!(変なところで準備万端するなよ) ・・・・できた!! やった、私もしかしてすごくない!!??←調子にのってます これで売らなくてすむ!(え?叫ぶところ、そこ??) チュートリアルで色々操作教えてもらいましたが、私が覚えたのは攻撃ボタンと刀持ち替えボタンと戦闘で回復するためのボタンだけです(少なっ!!) ダッシュ攻撃とかため攻撃とか回避行動は、上級者ができる操作ですから(おい)私には、全く必要ない。というか、指ができない(うわあ) でも、そんなアホな操作しかできなくても進めることができる偉大さに乾杯!! そして、難易度が立ち上げるたびに選べるので一度決めて後悔してもすぐにやり直せる利点が素晴らしい!!なんて親切なんでしょうか!?この親切さを、どうかワンピースに!!(死) ・・・そう、妹もワンピースのレベル上げに飽きたみたいなんで一緒にプレイ中。 子供のときみたいに、マジ喧嘩して1本のソフトの奪いあいはもうしませんから。私たち、大人ですから!!ちゃんと我慢できるし、譲り合いだってできるもの。 ・・・成長したなあ(遠い目)
どうしたってシュミレーションはやりこむスミレです。
あと2日でクリアなんかできません。なので「朧村正」、積みゲー確定(死) 50時間プレイしてもまだ折り返しです。なんででしょうか?←やりこむからだよ えー、とりあえず感想を。あ、ネタばれが嫌な方は読まれないのが吉です。 セイクリッド・ブレイズは、まず「神」=プレイヤーが目覚めるところからはじまります。そのときに、神の力を借りたいと祈り叫ぶ声が神のもとに届き、どちらに力を貸すかでルートが決まります。 迷うことなく、私は男主人公を選びましたが(どきっぱり) そして始まる邂逅は。うん、なんかRPGの王道だった(どんな説明感想だよ!?) だって、神の力を借りた主人公に「聖痕」が刻まれたことで神の使徒として戦い闇から世界を取り返そう!って展開は、王道以外の何者でもないですから、おもしろおかしく書けません(いや、それどうかと) とりあえず旅に出て各地の闇の勢力を撃退って展開ですが、王道だからこそ安定した楽しみがあります。 ストーリーの合間に神への嘆願を聞くイベントもありますが、断る選択がなく聞き入れるか間をおいて力に余裕があるときに聞くかの選択しかないので、神様らしからぬことをして神様の魔王化という私の予想は外れそうです(当たり前だ) ・・・・でも、ここ時々作品にバットED入れるからあるかと思ったんだけどなあ・・・・。(黙れ) それはさておき。メインキャラより鳥です。(まだ言ってる) ストーリーにも関わらない戦闘だけの参加キャラですが、大好きです。7人しか戦闘参加できないんですが鳥は4匹参加ですから!(・・・・本当は全部鳥にしたいけれど回復キャラとそれを守る盾役がいるから無理) 後方参加3人で鳥で特攻かましてます。・・・・え、主人公?ときどき出しますよ。うん、鳥が好き(まだ言うか)
こんばんわ、積みゲーに挑んでいますスミレです。(積みゲー、多いな!)
今回はPS2の「セイクリッド・ブレイズ」というシュミレーションですが、やはりシュミレーションはいいですね!だって、こっちのターンのときに敵が動かないもの(帰れ) このゲームはプレイヤーが「神様」という立場で参加(?)して、戦いに介入したり導いたりしていくんですが結構おもしろいです。 ・・・・私的には、神様が神様らしからぬことをするとペナルティが溜まって闇に堕ちて魔王に変貌する展開を期待しています。(無茶言うな) まだ1章クリアしたぐらいなんですが、主要キャラよりもサブででてくる「冒険鳥」に心奪われております。 だって、とても使い勝手がいいし、なにより鳥が好きです(人は!?) レア色2種と普通色揃えて、画面ニコニコして見ていると、頭のおかしい人扱いされますが幸せです(いや、それどうよ!?) 私のPTの特攻隊長たちですから!(主人公、差し置いたよ、コイツ)頑張ってレベル上げという愛を注いでいますが、このペースでいくと4月9日にはクリア間に合いません。その日発売の「朧村正」が既に積みゲーに加算される予感が大です(おい) またアクションRPGに手をだそうとするバカたれですが、世間にはこんな格言があるんです! 「買わないで後悔するより、買って反省」 ・・・・・名言ですね!!!なので、買います(きっぱり) 友達からも妹からも、「クリア無理だね」といわれていますが、大丈夫!優しいモードがあるってチェック済みだから!!だから、多分、なんとかなるはず!!!・・・・・・・・・・多分。(ワンピースの反省を生かせよ、おい) ははははっはは、でわ。(ダッシュ逃げ) |
カウンター
個人的・チェック物(笑)
カテゴリー
プロフィール
HN:
非乃
性別:
非公開
自己紹介:
現在、東の方に出張中~~
|